涙のパソコン組立記(AMD Athlon 1.4&ECS K7S5A)

不定期日記より。2001年9月8日( 土)より...


2001年9月8日(土) みけねこウルトラモンスターゴージャス号

 ボクのパソコン”ニューみけねこ号”は,3年前は,モンスターと呼ばれるべきマシンであった。しかるに今は!・・・職場での同僚のパソコンを見渡すと,Athlon1.33GHzを始め,綺羅星の如き最速モンスターマシンばっかし。向こうがF1だとしたら,ニューみけねこ号は,三輪車である。向こうが黒ヒョウだとしたら,ニューみけねこ号は,年老いたナメクジみたいなもの。
 そんなある日,タッチタイピングソフトの”宇宙戦艦ヤマト”で,ガミラス艦隊を撃破しようとしたボクは,愕然としたのである。遅すぎて使い物にならない。さみしい色やねん...ボクは思ったものである。かくて,ついに新しいマシンを買うことを決意したのであった。

 お小遣いをせっせと貯め込んだヘソクリを集めると,10万円あった。この金は,こういう時のために取っておいたものである。戦国時代末期,山内一豊という貧しい足軽が,出陣しようとしたが,農耕馬しかない。その馬も,年老いてヨボヨボであり,背中に乗るより,自分で馬を背負った方が早く歩けるだろうと思えるくらいの駄馬。「これでは出陣しても,手柄はたてられんのう。トホホ」嘆く一豊に,妻は,そっと3両の大金を差し出した。「わたくしが嫁ぐ時に,両親からいざと言う時に使うようもらったお金です。今までどんなに貧乏でも,これは使いませんでした。しかし,今こそこれを使う時でしょう」一豊は,その金で駿馬を買い,お城にはせ参じた。主人の織田信長は,やはりその駿馬に目をつけ,貧乏な足軽がどうして馬を用意できたのかと理由を尋ねた・・・そして,山内一豊は,一国の大名にまで上り詰めるのである。そして,一豊は,「やっぱりモビットじゃ」と言ったとか言わないとか・・・

 そして,まずは,隣町にある専門店”パソコン巨峰”に出かけた。まず,目についたのが,Athlon1.33GHzのCPU。17,800円である。クソ安いのう!ボクの考えでは,CPUとメモリとHPとCPUクーラーがあれば,今のニューみけねこ号の部品と合わせて,なんとかなるハズだ。しかーし。Athlon1.4GHzは,18,800円と値札がついているのだが,現在品切れ中。ここまで来て,千円の差しかないのに,CPUのランクを落とすなんて,妥協は出来ない。次に行ったのが”も〜やだ電気”。案の定,ここもダメでした。やむなく,家に帰って,インターネットで調べる....

 結論は,フェイスの組み立てKIT。出来るだけ今ある部品は省いて...
 ・Athlon(TM) 1.4GHz SocketA 266MHz OEM +CPUファン やっぱりこれですよね?
 ・K7VTA3 ViA KT266 サウンドオンボード まあ,マザーはこだわりないや。定格で安定稼働。
 ・PC2100 DDR 256MB 266MHz(256MBx1) 256MBですぞ。むふふ
 ・IC35L040AVER07 40GB 7200rpm U-ATA/100 +\300 やっぱり,IBMが好き。60Gだと5,800円プラスになる。
 ・GeForce2 MX400 32MB AGP OEM ゲームもそんなにやんないですしね。
 ・CD-ROMなし \-3,000 今あるやつでいいっす。
 ・FDD無し \-1,000 今あるやつ使うです。
 ・3D Sound オンボード搭載 助かり〜
 ・組立キット標準ATXミドルタワーケースA 300W Pentium4対応 300Wの電源が気に入っちゃった。
 ・マウスなし \-400 今ある光学マウスを使うのだ。
 ・キーボードなし \-400 今の古い頑丈なやつ。お気に入りだからね。
 小計 \65,300
 送料 \1,500
 消費税 \3,340
 代引手数料(税込み) \735
 総合計 \70,875

 名前は,”みけねこウルトラモンスターゴージャス号”に決めた。早く来ないかなぁ? 

9月13日(木) き・来た!

  し・しまった!昨日は,飲み会だったので,よっぱらって,大事に書きとめといた貯金の旅行記を一話分アップしちゃいました。ウェ〜ン!ここ数日,諸事情で日記が書けなかったので,貯金の旅行記は,あと一回分しかないです...まず〜いのじゃ。しょうがないから,久しぶりにジョークネタで行きましょう。

隣の空き地に,塀が出来たってね。
カッコイー

 わーい。このとっときのネタ。ウーン。マンダム・・・ 「読者のみなさんの笑い声が聞こえる」・・・ン?・・・「もう,パルパルなんか二度とみるもんか」

 ・・・と書いた瞬間(今から5分前)のコトである。玄関から,「ニャーン」という声がした。ま・まさか!そう。黒ネコがやってきたのであるっ。でっかい箱を持って。
 「パソコンだニャ。お金くれだニャ」そして,黒ネコは,「まいどニャり〜」と去っていった。そして,ボクはこれから,パソコンと格闘しなくちゃ。それじゃ,お休みなさ〜い。

9月14日(金) パソコン組立記1

 どでかいダンボール箱をかついで,2階に上がる。結構重いなぁ。さて,箱を開けると,その中は,こまごまとした箱がいっぱいあった。ううっ。底には,大きなケース。
 まず,目に付いたのが,”組み立てキット取り扱い説明書”。フェイス発行で,ちゃんと製本した立派なものである。さすがはフェイス。ニクイねぇ〜。これを読めば,チョチョイのチョイで,自作マシンが組み立て上がるってワケ。さて,読むゾ〜・・・フムフム?パソコンを組み立てるには,明日のために打つべし〜打つべし〜。まず,パソコンには,CPUと言うモノが必要なのだ。CPUには,ペンティアムIII600MHzを筆頭に,セレロン,K6-III・・・あれれ?ずいぶん,古いんじゃありませんこと?このマニュアル。語句説明は豊富だけど,肝心の組立編が詳しくないし。
 あきらめて,マザーボードのマニュアルを開けた・・・・ゲ〜。英語じゃん。しかし,ボクは,超人的な努力でこれに取り組むことにした。まずは,マザーボードにCPUをくっつけよう。Athlonって,こんなに薄いんだ。次なるは,CPUクーラーである。しかし,金具が固くて,なかなか引っかからない。クソ〜。10分ほど格闘したあげく,みけねこは,火事場のクソ力を出した。「うを〜!!!」メキメキメキッ!なんか,CPUがまっぷたつに割れたような音がした。そして,マザーをケースにくっつけると,今度は,配線だ。ううーん。分からぬぞ。マニュアルが英語だってのが,マズイのじゃ。どっちが,プラスで,どっちがマイナスなんだろう?
 そして,なんとか出来たような気がしたボクは,動作テストをすることにした。ええと,拡張カードのビデオカードだけ取り付けて,ディスプレイケーブルにつなげる。「スイッチ・オン!」・・・シーン。あれ〜。あっ。パワースイッチと,パワーランプを間違えていた。よ〜し。今度こそは・・・ヴィヴィヴィ〜ン。よし。ファンが回り出した。しかし,ディスプレイは,真っ暗なまま。そこで,首をひねること,20分。念のため,ビデオカードをグイと押すと,奥にグイっと入った。これか。
 そして,ディスプレイに,Atolon1400の文字が出たのである。やったぜ!

 と,言うわけで,今日もこれから,続きをしなくちゃ。

9月15日(土) パソコン組立記2

 朝も早よからパソコンづくり。
 古いパソコンの”ニューみけねこ”号から部品を抜き取り,そしてようやく,”みけねこウルトラモンスターゴージャス号”は,完成したのである。古い部品とかも使っているんで,なんだかヘンな構成だけど,速いには速いハズなんだ。
 それから,彼女の”おナース号”を,ニューみけねこ号をベースに組み立て直した。そして,ネットワークにつないで,お仕舞い。みよ!

9月19日(水) パソコン組立記3

 もう,3回もWindows2000を再インストールしている...うを〜ん。調子悪いのじゃ〜。みけねこゴージャス号が。
 この日記も,さっき,自慢話を書いているうちにまたフリーズしちゃった。オロ〜ン。と言うわけで,今夜の日記は,ここまででカンベンしてくださいね。もう,あきらめて,Windows98にダウングレードしちゃおうかなぁ。 いや。ここが踏ん張りどころじゃ。もうちょっと,2000をがんばってみますネ。あと,考えられるのはメモリしかないゾ。
 ウーン。ウーン。
 でも,おかげでインストールが慣れちゃって慣れちゃって。

9月21日(金) パソコン組立記4

 Windows2000に絶望したボクは,ついに,Windows98をインストールすることに決めた。これ,昨夜のコトである。しか〜し。やっぱりフリーズしてしまうのであった。ドス黒い顔をして,地団駄踏んだボクだったが,これで一つの結論を得たのは収穫だった。原因は,もはやソフトではなくて,ハードである。そこで,CPUの周波を133から100に落としてみると・・・あれ〜。これがまた安定しちゃって,困っちゃうくらい。これで,残る可能性は,4つである。メモリ。マザー。CPUファンの能力(ヒートシンクにさわると,ゴールドフィンガーのように熱いのだ),CPUである。そして,ボクは,海より深いタメイキをつくと,またまたWindows2000をインストールしたのであった。

 ソフトをインストールしていくと,問題がまた生じた。ボクは,このHPを作るのに,FrontPage2002を使っているのだが,ドケチなマイクロソフト社は,違法コピー対策のため,インターネット認証を取り入れているのである。当然,FrontPage2002を何度も何度もインストールし直したため,インターネット認証ができなくなっちゃったのだ。これを解除するにはドケチのマイクロソフト社に電話しなくちゃイケナイ。
 リンリンリン「ハイ。ドケチなマイクロソフト社のカスタマサポートセンターでございます」「あ〜もしもし。何度も違法コ・・・いや。違った。自作機にインストールしようとしたら,『あらイヤーン』とメッセージが出て,出来ないんです」「画面に出ているID番号をお願いします」「ええと...123456482-1645167461-4215642024-(以下,延々と続く)です」「あなたは,もう4度もインストールされてますね。自作機は,何を変えたのですか」「ほんの一部です。CPUとマザーとメモリとハードディスクとビデオカードとケースと・・・(しばし続く)だけデス」「それは,前のパソコンと同じものですか?」「ハイ。全然違・・・いや。まったくもって殆ど同じです」「お使いのマシンは一台だけと記録してよろしいですね?」「二・・・いや。一台こっきりこれ限りです」「では,画面に次の番号を入力してください...216424632164-134643216746316-244(以下,延々と続く)」「わ〜い。動きました。ありがとやす〜」
 しかし,マイクロソフトって,厳しいなァ。でも,ホントに,FrontPage2002は,ボクがおこづかいで買ったやつで,家のパソコンと仕事用ノートパソコンに入れているだけなんですヨ。

 と,いうワケで,ゴージャス号は,少し遅い状態で使うことにしました。そのうち,解決手段が見つかったら,組立記完結編を書こうと思います。

9月24日(月) またもや(いやいや)パソコン組立記

 結局,フェイスとメールのやりとりをした結果は,よく分からないから,マザーとCPUとメモリを送ってくれとのことだった。フ〜
 ボクは,深いためいきをつくと,苦労して組み立てたパソコンをまた,分解して,クロネコの宅急便で送ったのである。フ〜
 そして,おナース号を(彼女から借りて),ネットにつないで,FrontPageを入れて,FTPソフトを入れて,ポスペを入れて...。フ〜
 なんか,ためいきばかり出ちゃうなァ。これで,1週間から10日ばかりは,なんとか我慢しなくちゃ。フ〜
 フェイスで,なんだか,症状の再現性が難しいので,結局,大丈夫ですなんて,戻ってくるような気もするなぁ。フ〜
 そして,また組み立てたら,やっぱりダメだったりするんだよね。こういう場合って。フ〜。
 画像データも,ゴージャス号のHDに入っているので,その間,旅行記も書けないし。フ〜。

 ひとつ,思ったコト。パソコンは,やっぱり,メーカー製に限りますて。ホント。

9月27日(木) フェイスの顔

 家に帰ると,フェイスと書いた大きな袋が置いてあった!おおっ・・・一日千秋の思いで待ち続けたボクのパソコンが戻ってきたのである!月曜日に修理に出したばっかりなのに!さすがは,フェイスだ。ボクは,大喜びで袋をビリビリ開けだした。神様仏様フェイス様。なんて優秀なパソコンショップでしょうか。フェイス様のご尊顔を是非拝したいものじゃ。中には,一枚の紙が入っている。ボクは,その紙を伏し拝むと,さっそく読み出した・・・「弊社にて動作確認をしましたところ,不都合は確認出来ませんでしたので,返送します。可能性としましては,CPUファンの不良による冷却不足が考えられますので,CPUファンを同府させていただきます」・・・なんだって!!!
 ボクは,がっかりした。CPUの冷却なんてこと,とっくに考えており,問題ないことは確認済みだ。オモチャみたいなCPUファンが入っていたけど,こんなのいらないよ。そして,パソコンを組み立て,さっそく起動する。そして,クロック133のまま,わらにもすがる思いで試してみたが,案の定だ。この日記を書くのに,三回もフリーズしてしまった。やれやれ・・・神様仏様フェイス様は,取り消し。鬼悪魔フェイスめに変更じゃ。フェイスのアブラ顔を是非みたいもんじゃ。
 そして,CPUクロックを100に落として,この文を最初から書き直した。フェ〜ン。

10月1日(月) パソコン組立記は続くよ

 フェイスをあきらめてしまったボクは,最後の最後にワラにでもしがみつく思いで,マザーボードメーカーのECS(日本エリートグループ)にメールした。すると,二回ほど状況についてのメールのやりとりをした結果,別マザーに交換してくれるのいうのだ。バンザーイ!ECSバンザーイ!購入したショップにも見捨てられちゃったのに,なんて丁寧なメーカーなんでしょうか。不良かどうか,確実な診断をしていないにもかかわらず,ユーザーの言を信じてくれたのである。みけねこは,一生,ECSのマザーを買い続けます。
 ただ,今のサムライの野望(こういう名前のマザーボードなんです...)じゃなくて,サムライの誘惑という別な種類のマザーに交換してくれることになった。おそらく,ECS側としては,他の部品との相性の可能性を捨てきれず,別マザーを勧めてくれたんだと思う。
  たぶん,明日のECSからのお返事を待って,それから今のマザーを明後日送ることになるだろうから,しばらくまた,鈍足おナース号を借りることになると思います。チップが違うマザーなので,ヘタすると,Windowsの構築からやり直しになるかもしれないですので,このパソコンのデータは,しばらくの間,お蔵入りとなります。

10月2日(火) またもやパソコン組立記

 ECSバンザーイ!うをををををを〜。一生ついていっちゃおうかなぁ。ワンワン!
 はぁはぁ。今日,メールが来て,「”サムライの誘惑”を本日送りました...”野望”は,ご使用されていると思いますので,到着後発送ください」とのことである。なんとも,行き届いた対応ではありますまいか。普通なら,こちらからマザーを送って,その確認後に新マザーを送り返すのが普通でしょうに。きっと,明日来るなぁ。ムフフ。

10月3日(水) みけねこウルトラモンスターゴージャス号,復活す

 家に急いで帰ると,あった!”サムライの誘惑”が。ボクを魅惑するサムライの誘惑...
 さっそく組み立て開始だ。まずは,Windows2000から前のマザーボードに関連する各種ドライバを削除する。OSからクリーンインストールするハメにならないようにね。それから,前のマザーを外す。グリグリグリ。こうと知ってりゃ,こんなにいっぱいネジ止めしなかったのに。そして,”誘惑”をマニュアル首っ引きでセッテイング。少しレイアウトは違うけど,最近,何度もやっているから早いものなのだ。デケタ!そして,緊張の一瞬・・・「ポチッとな(グロッキーの声で)」・・・ウィンウィンウィン・ガチャガチャガチャ・・・やったぜ!ついに,ボクはやったのです。ボクは,ウサマ・ビンラーディン氏のように喜んで飛び上がった(ごめんなさい,これは表現が不適切)。

 ケースを横に開けて作業していたのだが,電源を入れたままソロソロとケースを立てようとしたら・・・「パスッ」と音がして,パソコンが停止した。ボクは真っ青になった。や・ば・い。もしかして,マザー上にネジか何かが転がっていて,それでショートしちゃったんじゃ?あわてて,電源を入れ直す・・・シーン・・・もう一度・・・シーン。
 ボクは,窓を開けて,星を見ながら,煙草を吸った。煙がやけに目にしみやがる・・・

 でも,ご安心を。しばらく時間をおいて電源を入れたが,ウィウィウィン!良かったぁ!ちょっと,紆余屈折で悩んだところはあったけど,「やっておしまい!」とばかりに,BIOSのアップデート(危険ですけど,鉄は熱いうちに打てといいますからね)をして,せっせと”魅惑”用のドライバをぶち込んだ。わ〜い!・・・Athlon1.4Gは早いなぁ。しかも,ド安定である。いろいろと,今までのマザーで必ずフリーズしたことをやったが,全然OKなのだ。
 かくして,みけねこウルトラモンスターゴージャス号は,復活した。ふぅ〜。3時間がかりだったけど,大満足なのです。明日,前のマザーをECSにお送りしなくちゃ。

10月13日(土) 涙のパソコン組立記

 ・・・また分かっちゃった。例の「サムライの誘惑」のマザーボード。メモリスロットの2番目が壊れておる... ヘンだなぁと思っていたのだが,今日,ようやく確信した。メモリーを3枚準備していろいろ試したから間違いないや。せっかく,256Mを2枚にして512Mにしようと思ったのに。メーカーのECSは,とってもアフターサービスが良くて,大変好感を抱いているのだが,マザー自体の作りはやっぱりASUSTeKやGIGA-BYTEにかなわないや。値段が安いのに,安定性は結構いいという評判は聞いたことがあるのだが,二枚続けての不良では,やっぱり皆さんにお勧めするわけにはいきますまい。今まで別メーカーのマザーを3枚買ったが,不良はなかったもの。まあ,仕方ないのであきらめるとしましょう。結構,なんだかんだでお金を使っちゃった。グスーン。みけねこウルトラモンスターゴージャス号。これにて完である!


パソコン組立記 リローデッド(AMD Athlon XP 2500+&ASUSTeK A7V600) 2003年11月18日(火)へ

 へ戻る