DSL導入記!
フレッツISDNからADSLへ超高速ブロードバンドへの道


ADSLModem(富士通製)

2003年3月28日(金) みけねこ。ついに決意す!

 皆さんご存じのように,みけねこは,高速インターネット回線を使っている...あの,のろたるいアナログなどではなく,超高速ディジタル回線であり,なんと64kbpsを叩き出すというISDNなのである。ジャーン!すごいでしょ?グッハッハー!

 ──と自慢できたのは,せいぜい二年前くらいまででした。今や,「オレんち,IDSNなんだよ」というと,「おお。可愛そうな坊や。これでおいしいものでも食べなさい」とオカネを恵まれるありさま。しかも,お値段もADSLを比べて安いとは言えない。
 プロバイダのハイホーの無制限コース料金が1,800円。さらに,マイラインプラス割引を適用してのフレッツ・ISDN使用料が2,520円。さらに忘れちゃならないのが,INSネット64の場合は,通常のアナログ回線と比べて回線使用料が1,000円少々高い(局の規模によって異なる)。総計5,400円程度かかっている。

 いつものように,ハイホー会報メールを見ていたら...「ナニナニ?気になる新コースがデビューですって?まとめてADSL-Aコースが電話代含んで,1Mのエントリーコースなら月額1,960円で,使い放題。イヤーン!」喜んだみけねこは,黄色い声で読み上げた。

 「Panasonic hi-ho まとめてADSL-Aコース エントリーサービス!

 12Mのコースもあるが,コチラは2,860円。ちと高いですね。1Mでも,今まで64kbpsだったのが,下り1,000kbps,上り512kbpsになると思えば...ね?それに,よーく調べてみたら,モデムは月500円のレンタルしかないので,NTT回線使用料の168円を合わせて,実際かかる金額は,総計2,628円。今までより半額以下になる計算だ。モデムを買う初期投資がないことも悪くないかな。

 と云うわけで,悪は急げと,さっそく申し込んじゃったのである。これで,いろんな画像とか動画を落とすの,早くなりますよね。

 しかし...少々の問題は,申し込み確認メールが来ないんですよね〜。待ってるのにぃ。

2003年4月4日(金) カエルなんてゲロッゲロゲロゲーロ〜♪

 ハイホーからメールが届いた。
 ふんふん?「お客様のお申し込みになったADSLプランに変更するに当たって,お客様からNTTに連絡してISDN回線をアナログに戻してください。そしてその工事日を連絡してください」ですって。はいほー!すぐ電話しなくっちゃ...
 そして,アナログに戻す同じ日,ADSLの工事もやってくれることとなった。それが来週の金曜日。その日までにADSLモデムも送ってくれるらしい。ムフフ。楽しみですのう。なんと言っても,1Mの超高速回線ですぞ。今までより15.625倍も早いのである。ああ。これでようやく,みけねこも人並みの環境でネットができるようになるんだ。
 でも,アナログに戻す工事代が3,000円。手数料が800円もかかっちゃうんですって。デジタル回線にした時は,将来は明るく思えたんだよなぁ。スマップの中居クンも「ロクヨンロクヨンイチニッパ!!」とさかんに勧めていたし。
 その当時って,「今頃,アナログだって?バッカじゃ〜ん?アナクロだねぇ」って感じでしたっけ。

 NTTもお荷物のISDNのユーザーが一人減るのだから,タダにしてくれても良さそうなものだと思うんですけど。

2003年4月6日(日) 闇に潜むもの

 スパイウェアというものがある。それは,パソコンの中に常駐して勝手に個人情報を収集するプログラムである。その多くは広告のために次のような情報を取得する。
・コンピュータのIPアドレス
・コンピュータのOS
・ホームページの閲覧履歴,ソフトウェアの利用履歴,ダウンロード履歴等

 スパイウェアは,ソフトをインストールする際に,きちんと「同意」を求めるものあれば,ウェブを閲覧中に勝手にインストールされるものもある。
 これがウィルスとはされないのは,PCを破壊するものではなく,基本的には情報の収集のみが目的であるためである。その情報を元に,表示するポップアップウィンドウの広告の種類を決めたりする。
 しかし,問題点は,利用者が認識しているならまだしも,勝手に行っている場合があること,メモリに常駐してパソコンの動作を遅らせたり,不安定にさせたりする場合があること,また悪質なものは,ブラウザの入力履歴を調べて,住所・氏名・電話番号・クレジットカード番号まで調べるスパイウェアがあるのだ。

 ・・・って,雑誌を見ててこんなことが書いてあったので,みけねこは,「フーン?なんてったって,みけねこはパソコンに詳しくて,職場じゃ『二進法の男』と呼ばれてるくらいだモンね〜。いつも気をつけているんだ。こんなのにやられてるはずないヨ。ああ,やられちゃっている人ってカワイソウ」とは思ったものの,年のため,フリーのAd-aware 6.0ってソフトをメッケて,パソコン内をスキャンしてみた。(下のページに詳しく載っています。結構簡単ですので,やってみるといいかもしれません)
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html

 そしたら・・・28個もスパイウェアがあったのである。ガーン。いったい,いつの間に,どんな情報を発信していたのだろうか...恐ろしか。

2003年4月8日(火) 炎の壁

 最近,不定期日記がパソコン日記と化していると思える今日この頃。

 さて,みけねこは昔から常駐ソフトがダイキライで,いつも夢中で消していた。仕方なく使っていたのはアンチウィルスくらいだったのだが...

 でも,これからADSLを導入するワケですから,やっぱりセキュリティが気になっちゃいますよね〜。先日のスパイウェア大量発見事件で,ちょっと怖くなっちゃったのだ。そろそろファイアーウォールソフトなんかいいかも。やっぱり,ADSLですし。オッホン!

 ファイアーウォールは,その名の通り『炎の壁』である。さて・・・これでファイアーウォールの説明はすんだっと・・・って,全然分かりませんよね。ファイアーウォールは,外部からの悪意ある攻撃からコンピュータを守るものです。世の中には根性のネジくれた人がいて,他人のパソコンを破壊したり,データを改竄したり,盗んだりすることを,無上の喜び・天上の快楽としている人種がいるのです。なぜ?って聞かないでくださいね。なぜそんなことをしたがるのかは,本人と神様しか知りませんから。
 昔は,ファイアーウォールというと,業務用サーバーが対象であって,個人のパソコンに導入するなんて考えられないことだった。しかし,常時接続がアタリマエになってくると,そうも言ってられなくなったのである。小町娘と呼ばれて町で評判の美人のあなた,または,レアなエロ画像収集家として全世界的に名をはせているみけねこなどは,特にハッカーに狙われる可能性が高いのだ(無差別攻撃というのもありますが)。
 しかし,ファイアーウォールソフトって,安月給のみけねこに,そうそう買えるものではない。そこで,メッケたのがフリーのAgnitum Outpost Firewall 1.0。またまた,分かりやすい解説べージを紹介しますね。
http://www.geocities.jp/bruce_teller/outpost/

 うん。これはなかなか。オマケ機能として,広告ブロック機能もあるし。しばらく使ってみよっと。

 それから,この間のスパイウェアですが,気分を変えてみて,Spybot1.2というやつを導入してみました。これは除去のみならず,常駐してスパイウェアをシャットダウンするもの。メニューが日本語になりますし,こっちの方が良さそうです。
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.html 

2003年4月9日(水) 超高速ブロードバンド通信への道 前編

 今日こそは,みけねこChina隊シリーズを・・・と思っていたのに,ADSLモデムが届いちゃった。クソー。これじゃモデムの話を書くほかありますまいて。

ADSLModem(富士通製) そのモデムは白に光り輝くダンボールの中にあった。いつもなら,ダンボールを踏みつけてバリバリ破り開けるみけねこであるが,このモデムはレンタルである。大事に開けねばなるまいて...バリバリバリッ!そして,そこには光り輝く富士通製モデムが入っていたのである。アーメン。
 さらに,綺羅星の如き付属品の数々が!

1.モデム(ルーター機能付きながら,実に安っぽい作りで驚いた)
2.ACアダプタ(こんなでっかいアダプタを見たのは久しぶり)
3.スプリッタ(安っぽいのう)
4.電話線(短・長各一本。短はマジで短すぎ)
5.LANケーブル(これだけは立派だと思った)
6.かんたん接続ガイド+取り扱い説明CD-ROM+紙ペラ二枚(相当コストを省いているとみた)

 さて。さっそく接続だ・・・って,まだ回線工事が終わっていないんでしたっけ。
 あ〜ん。待ちきれないよぅ〜

2003年4月11日(金) 超高速ブロードバンドへの道 後編

 8:00 今日はADSLの工事日だ。さて,どうかな?・・・パルパルがつながった。ISDNで。
 9:00 電話が鳴る。受話器を取る前に切れてしまった。工事関係なのかな?
 9:30 電話がなる。受話器を取る前に切れてしまった。
 10:00 電話が鳴る。受話器を取ると,「私,株式会社・鷺の球倉貸蔵(だまくらかすぞう)と申しますが・・・」「いりませーん」ガチャーン。
 10:30 電話が鳴る。切れる。受話器を上げると「ツー」の音が出ない。よしっ!

 みけねこの現在の環境は,メインマシンのゴ〜ジャス号にTAを繋いで,さらにオンボードのLANからサブマシンのおナース号にピアツーピアで,インターネット接続の共有をしている。そこで,みけねこはこう考えた。ADSLのモデムはLANで繋けるわけだが,もう一枚余っているLANカードをゴージャス号にくっつけよう。そうすれば,同じ環境で,インターネット接続の共有が出来ますものね。普通はHUBをかまして,二台のパソコンをLANにつなげればいいんですけど,資源(余っているLANカード)の有効利用を図らなくちゃ。まあ,おナース号からインターネットをするには,母艦であるゴ〜ジャス号を起動しなくちゃならないって欠点はありますけど...
 (右の写真は,中古で買ったワイアレス(ワイアレス機能は使ってないので意味なし)TA。2階書斎にあるコンセント(上)からデジタル回線をTAへ。TAから電話回線をコンセント(下)を通して一階リビングの電話親機へ)

 そして,作業を開始す。壁のモジュラージャックとスプリッタを繋いで,そこから電話とADSLモデムへ分岐。さらにADSLモデムからパソコンへ。
 うむむ?モデムが認識しないゾ?どうも,オンボードのLANカードを探しに行っているに違いない。とりあえず,オンボードのLANのTCP−IPを無効にする。よし。モデム認識っと。カンタンカンターン。で,インターネット接続成功。なんだかアクビがでちゃう・・・
 次なるは,ピアツーピア接続のおナース号の方だ。しかし,これはうまくいかなかった。ADSLが割り振るアドレスと,インターネット接続共有で自動的に割り振るアドレスがバッティングするみたいな感じ(がする)。ボクは,ムフフと笑った。そうそう。一発でうまくいったらつまらないですからね。しょーがないなァ。やっぱ,HUBを買いに行かなくちゃね。

富士通製のADSLモデム

モデムの上にはHUB

 大義名分の出来たみけねこは,モ〜ヤダ電気へ。
 しかし,HUBって,ずいぶん安くなっているんですね。小さいやつがいいなぁ。結局,BUFFALOのスィッチングハブ”LSW 10/100-BPW”2,080円也を購入す。こんなちっちゃいのに,8ポートもある。宝の持ち腐れだ。さらに,ADSLモデムからHUBへ繋ぐクロスケーブル(0.3m)300円+HUBとゴ〜ジャス号を繋ぐストレートケーブル(1m)270円を買った。HUBからおナース号へは,モデムに付属していたストレートケーブルが使えるだろう。
 そして,我が家へ。うーん。しかし,簡単なものじゃ。今のADSLって,ほとんど設定いらずなんですね。正直,昔のTAの設定の方がよっぽど難しかったよ・・・

スプリッタがじゃま

 ところが,やはり全てはうまく行かなかった。電話がかけられないのだ。受けることは出来るが,発信が出来ないのである。
 説明書を見て・・・ハイホーのブロードバンドディスク(in Tokyo)へ携帯で電話することにした。「モシモシ。みけねこです。助けてくださーい!ヒーン」「みけねこって,誰ですか?接続IDをお知らせください」「ち・ちょっと待ってください・・・ゴソゴソゴソ。ええと,××××××××××××××××××××××(あー。つかれた)です」「はい。どうされました?」「今日,アッカの『まとめてADSL−Aコース』の工事をしたのですが,ネットは繋がりましたが,電話の方が受信が出来ても送信が出来ない状況です。タスケテー」「ケーブルはきちんと繋がっていますか──」・・・ツーツーツー。
 クソー。携帯が切れよった。もう一回かけ直し。

 「モチモチ。みけねこです。助けてくらはい。今,別な方と,○○について相談していたのですが,電話が切れてしまって」「接続IDをお願いします」「(フナフナフナ〜)××××××××××××××××××××××です」「では,しばらくお待ちください」「ハイ──」・・・ツーツーツー。またまた,切れよった。

 今度は,親父の携帯を借りて,三度目の正直である。
 「みえねこでーす。タスケテー!」「はい。みけねこ様ですね・・・(良かった。最初の電話の人だった)。ケーブルはきちんと繋がっていますか?」「もちろんです」「スプリッタを二十にしたりしていませんか?」「していません」「PHONEというところに,電話線を入れていますか?」「(この分だと,ちゃんと電源入れてるかとか,電話線をカチッと音がするまで差し込んでいるかとか聞いてくるゾ)・・・ですから,受信は出来ます。さらに,スプリッタをかまさずに,直接モジュラージャックのところに入れても状況は同様です」「そうなると,NTT側の問題ですね。113に電話してみてください」「分かりました」

 やっぱりなぁ。最初からそうすれば良かったよ。説明書に,繋がらなかったらブロードバンドディスクへ電話しろと書いてあったからしちゃったんだ。
 携帯からは,なぜか「113」番にかけられないということになっているので,近くのコンビニの公衆電話に行こうと着替えてると,電話がかかってきた。

 「はい。助けて欲しいみけねこです」「(今度は男性の声だった)ハイホーの○○です。ハイホー!先ほどの件ですが,今日工事日なので,まだ局側の設定が完了していない可能性があります。もうしばらく様子を見られてはどうでしょうか」「助けて欲しいけど,そうします」

 16時頃になって,ついにガマンできなくなったみけねこは,近くのコンビニへノコノコ出かけた。
 「ウオー!タスケテ〜!!!みえねこでぇ〜す。電話がかけられないんです。○が×で△なんです。シヌー!」「公衆電話からおかけですね。では,ご自宅におもどりになるのは何時頃でしょうか?」「5分で戻ります。は〜や〜く〜た〜す〜け〜て〜」

 「ちりりりり〜ん」
 「はい。タスケテのみけねこです」「では,この電話のまま,1から0まで順番に押していってください」「はーい。1・2・3・4・た・す・け・てのゼロっと」「分かりました。お客様はISDN回線からのご変更でしたので,プッシュ回線に電話機が設定されていますね。電話機のマニュアルをご覧になってダイヤル回線に変更なさってください」
 「ありがとうございます!ダジゲデー」

 かくしてアッサリと電話が繋がったのであった...恥ずかしいです。これじゃ,ハイホーのサポートに「お宅んちは電気きてますか?」と疑われても仕方ないのだ。
 さて,問題のスピードであるが,http://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/index.cgiで計測してみた。下り1M,上り512kbpsの回線なのだが。

 よし。いけー!

 下り回線速度:862.2kbps 上り回線速度:422.2kbps

 体感速度では,100Gくらいかナ?と思っちゃうくらい早いですね!
 ついでに,NTTの線路情報のページで調べたところ,我が家は,線路距離長3,160m。伝送損失41dBであった。意外と遠かったです。

2003年4月19日(土) またまたADSL導入記

 『お買いくだ〜さい。ド〜ハオフ ド〜ハオフ』へ。
 何しにいったかというと,ISDNの時に使っていたNECのワイヤレスTA”Aterm IWX70&RS20”を売っ払いに出かけたのである。
 それは今を去る2002年2月16日(土)のこと,他ならぬこのド〜ハオフで,定価61,800円のワイアレスTAを,なんと8,000円で買ったのであった。さて,それがいくらで売れるか興味があるではありませんか?どうせ,我が家に置いといてもゴミになるだけですしネ。
 10時40分にド〜ハオフへ。安値買い叩きカウンターにいって,前もってピカピカに磨き上げておいた(美箱入り)TAを渡す。「少々お待ちください」「ハイハイ」
 さっそく,店内をくまなく回る。売りに来たやつの前の型のワイヤレスTAセットが5千円で売ってた。でも,もっと古いTAは8千円だ。超古いダイアルアップルーターは1万円也。値段の付け方の基準がよく分からないゾ...
 11時5分。買い叩きカウンターへ。「あと,何分くらいかかるでしょうか?ちょっと他を回ってきたいと思うんですけど」「ええと。10分かからないと思います」「そうですか」
 11時15分。買い叩きカウンターへ。「(10分だなんてウソつきよって)ちょっと,お昼を食べてから来ます」
 近くにあるお肉の店『ブドー亭』にて,カットステーキランチを食す。ニクだ〜!お会計は二人合わせて1,995円であった。
 12時。またまた買い叩きカウンターへ。「みけねこですけど」「ハイ。終わっています。二千円です」「ワーイ。お願いします」
 かくして,TA代は,お昼代となったのであった。いい取引であった...さて,これをド〜ハオフは,いくらで売るのでしょうか?

 噂によると,ADSL高速化ソフトというものがあると聞く。これを導入すると,それでなくても早いADSLが,腰が抜けるほど早くなっちゃうらしいんだ──と知ったみけねこは,それがどうしても欲しくなってしまった。調べてみたところ,アイフォーの”ADSL Ninja turbo”というのがなかなか評判がよろしい。さらに,そのバージョンアップ版の”ADSL Ninja turbo 2”(定価4,980円)が4月18日(つまり昨日)出るということが分かった。

 かくして昨日のこと。仕事帰りに,夜9時まで開いている全国チェーンの電気屋”ワースト電気”に出かけた。さ〜がしに行こう♪しかし・・・お〜の〜れ〜。ワースト電気にあったのは,旧バージョン”ADSL Ninja turbo”だけだったのである。わざわざ出かけたってのに。仕方ない・・・非常手段だ。
 家に帰ったみけねこは,ネットでソフトのダウンロード販売店を探し出した。それは,パッケージで売っているのより,チョッピリ安くて3,200円。申し込みページからクレジットカード番号を入力して(あんまりやりたくないけど),ソフトをダウンロード。簡単簡単〜。箱やマニュアルはないけど,まあ,場所を取らないわけですし,これでもいいですね。

 さっそく,”ADSL Ninja turbo 2”のファーストレビューを。
 機能的には,利用者の行動やネット環境に自動対応の最適化(高速化)ソフト。混雑具合や時間帯などで,いろいろ設定値を変えてくれるのだ。オマケ機能として,広告カット,時刻合わせがある。
 肝心の高速化に関しては,正直難しいところだ。測定結果は変わらない。ただ,みけねこの大好きなエッチページのサムネイルの表示が妙にすばやくなった。
 広告カットは,ポップアップウィンドウのカットは非常に便利。消す前にそのポップアップウィンドウをどうするか選択することが出来る。通常のページの広告カットは,リンクが設定されている画像を広告と見なしてしまうのがやりすぎ。もちろん,一々,広告か否かを登録することは可能だが,面倒くさい。この機能に関してはオフにし,フリーのファイアーウォールソフトの”Agnitum Outpost Firewall 1.0”の広告カット機能を使ったほうがいいだろう。時刻合わせ機能はもちろん便利ですね。

2003年4月23日(水) ゴ〜ジャス号の復活?

 「Office XP」の後継オフィススイートが発表された。その名も「Microsoft Office 2003」。ワーイ!今度はXPじゃないのね。
 今年 第3四半期に発売されるらしいのだが,買うべきか買わざるべきか。生きるべきか死すべきか。ハムレットのように悩んじゃうみけねこであったが,今度はよしとこ。Office 2000からxpに変わった時だって,使い勝手は大して変わらず,アクティべーションが面倒だったので,結局,2000に戻しちゃったりしていますもの。唯一,FrontPage 2003だけ買おうかなぁ...やっぱ,ホームページ作成ソフトだけは,ネ(HP作りの腕は全然上達しないんですけど)!
 
 ADSLにして,毎日,「早い!早すぎRuuuuuu!!シヌシヌー」と叫んでいたみけねこ。ところが,一昨日、インターネットを接続しようとすると,その瞬間,パソコンが固まっちゃう現象に見舞われた。うーむ。思い当たる節は・・・ありすぎ〜。最近,めちゃくちゃソフトをインストールしてますし。Internet Explorer 6 Service Pack 1 を修復セットアップするもムダ。無駄無駄無駄無駄無駄ァ! UUWWWWRRRYYYY!!って感じなのだ。こりゃ,もう日記の更新は不可能ですナ・・・(というわけで,昨日は日記をお休みしました)

 ようやくの思いで,ここまで復活したものの...なぜか,ノートンアンチウィルスが動きません。うーん。だいたい,WindowsとInternet Explorerを入れて,Windows Updateで,あんなに莫大な数のダウンロードをさせられるなんて,それだけでやんなっちゃいますね。

2003年4月25日(金) ゴ〜ジャス号の復活 Part.2

 インストールしても,どうても常駐してくれなくなっちゃったウィルス対策ソフト”Norton SystemWorks 2003”。これ,半年前に買ったばかりなのだ。Nortonのソフトって不正コピー防止のためか,レジストリのあちこちを書き換えたり,ドキュメントフォルダのどこかに記録を作っておいたりして,完全なアンインストールが出来ない。前バージョンから今回のパージョンにアップグレードする時も,アンインストールがなぜか失敗しちゃって,旧バージョンの痕跡をなくすために,TEMPフォルダの中身を綺麗にして,レジストリの中を探し回り情報を削除したり,えらい目にあったことがある。

 今回のOSの再インストールは,WIN NTフォルダを完全に入れ替えるから大丈夫だろうと思ったのが甘かった。結局,HDをフォーマットし直すハメになったのである。
Windows2000→マザーオンボード関連ドライバ(AGP,サウンド,LAN)→ビデオドライバ(よしっ。インターネットに繋がった!)→ネットからInternet Explorer6 Service Pack 1へアップデート→Windows2000 SR3→Norton SystemWorks 2003(やっとこ,AntiVirusが常駐した!)→logiマウスドライバ→Office2000(Word,Excel,PowerPoint)+SP1+SP3→FrontPage2002→一太郎11+Atok14アップデータ→TweakUI→窓の手→+Lhacaデラックス→Paint Shop7+アップデータ→→ifran view→サムズプラス5.0+6.0アップデータ→WZ EDITOR 4.0→ADSL Ninja turbo 2→Agnitum Outpost Firewall 1.0・・・まっ。キリがないので今日はここまで。後は,DVDマルチの関連と,テレビキャプチャーボード関連ソフトを入れなくちゃ。それに,Windows関連のセキュリティバッチなどが,25個ばかりあるみたい...

 ウハー


パルパルのお気に入りへ戻る